【Bootstrap】スマートフォンの時だけ改行する

Bootstrap
スポンサーリンク

Bootstrapを利用して便利だと感じたことをまとめてます。

困った時に参考にして頂ければと思います。

(Bootstrapの逆引きとして参考にして頂ければと思います。)

※Bootstrap4での記述となります。

横のサイズ

bootstrapでは横のサイズを表す時にclass名の一部に「sm, md, lg, xl」を使用します。

それぞれのclass名が表しているサイズは下記の通りです。

サイズをあらわすclass サイズ
sm 576px以上
md 768px以上
lg 992px以上
xl 1200px以上

スマートフォン表示の時改行する

スマートフォン表示の時だけ改行させたい!

そんな場合のclass指定の方法について説明します。

brタグ(改行)のclassに「d-sm-none」を指定すると、スマートフォン表示時に改行が有効になります。

<p>あいうえお<br class="d-sm-none" />かきくけこ</p>
パソコン表示イメージ
スマートフォン表示イメージ
少し詳しく

d-sm-none・・・表示領域が576px以上の場合、改行タグが非表示になります。

「sm」の部分を「md」「lg」「xl」に変更することでそれぞれのサイズで表示・表示の調整ができます。

もっと詳しく

下記表示は、Bootstrapのクラス名とそのクラス名内で書かれているCSSの対応表です。

Bootstrapのクラス名 CSS
d-sm-none @media (min-width:576px){
  .d-sm-none{
    display:none!important
  }
}

※表示・表示に関係する部分を記載してます。

パソコン表示の時改行する

上記で記載した内容の逆のパターン。

パソコン表示の時だけ表示させたい!

そんな時のclassの指定の方法を説明します。

<p>あいうえお<br class="d-none d-lg-inline" />かきくけこ</p>

brタグ(改行)のclassに「d-none」と「d-lg-inline」を指定すると、パソコン表示時に改行が有効になります。

パソコン表示イメージ
スマートフォン表示イメージ
少し詳しく

d-none・・・非表示にします。

d-lg-inline・・・表示領域が992px以上の場合、表示(インライン表示)します。

「d-none」で指定したタグを非表示にします。「d-lg-inline」を使用することにより表示領域が992pxの時タグを表示させることができます。

「lg」の部分を「sm」「md」「xl」に変更することでそれぞれのサイズで表示・表示の調整ができます。

もっと詳しく

下記表示は、Bootstrapのクラス名とそのクラス名内で書かれているCSSの対応表です。

Bootstrapのクラス名 CSS
d-none display:none;
d-lg-inline
@media (min-width:992px){
  .d-lg-inline-block{
    display:inline-block!important
  }
}

※表示・表示に関係する部分を記載してます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました